2011-01-01から1年間の記事一覧

シェアハウスの供給

は、もうしばらく続きそうですね。。。不動産オーナーのシェアハウスに対する期待がかな〜り大きいようだ。来年も供給ラッシュがつづきそう。シェアハウス専用の工務店とかあったら、結構いい線いけるのでは。。。需要は、そこまで大きくなるのかな〜来年も…

シェアハウスって誰のための住居?

最近、メディアにシェアハウスが取り上げられることが多くなって来ましたね〜でも、メディアってマーケットの実態を正確に伝えるためというよりも、単に『面白い』とか『尖がっている』物件を紹介する傾向があるので、ちょっと実態とかけ離れている部分が多…

デュアルライフ

面白いプレスを発見。 - “住まいはクラウドの時代へ。” 麻布十番に月額4万円台の超都心型セカンドハウス『SAクラウド』オープン! ― α版モニター利用者25名の募集を開始 ―関東で若者を中心に注目を集めているFacebookのリアル版マンション「ソーシャルアパー…

ゼロから創り上げるシェアハウス・シェアアトリエ

2012年1月に、クリエイター・職人の方々に快適な居住空間、シェアハウスとシェアアトリエの双方を兼ね備えた『SHARE de COLLEGE』がオープン致します!正式名称は、『SHARE DESIGNER'S COLLEGE たまプラーザ』。ここは、3年間限定のSHARE de COLLEGEなので、…

高齢者向けシェアハウス

住宅産業新聞社の記事。 - 東建コーポレーション、高齢単身者世帯向けシェアハウス型賃貸を本格展開 東建コーポレーション(名古屋市中区、左右田鑑穂社長)は2012年中にも、 高齢者向けにシェアハウス型賃貸住宅を本格展開する。 少子高齢化によって高…

ハロウィンパーティー

シェアハウスでのハロウィンパーティー率は非常に高いようで、10月末であれば、どこのシェアハウスに行ってもハロウィンムードまんまんですね。小岩に40人規模のシェアハウスがあるのですが、こちらでも住人同士によるパーティーが開催されていたので、ちょ…

#58(ゴーヤ邸)のオープニングパーティー

ロハスエコなゴーヤ邸、、こちらのオープニングパーティーにお邪魔して来ました。ここは、本当に横浜なのだろうか。。。鎌倉の間違えじゃね?という感覚がピッタリなロケーションです。オープニングパーティーの参加者も皆様、お気に召してしまったようで、…

横浜シェアハウス“58(ゴーヤ邸)” 内覧会&ほむぱのご案内

横浜シェアハウスのオープニングパーティーの詳細が判明したので、ご連絡を。オモロー不動産を運営しているオモロー不動産研究会の第1号シェアハウスです。かなり、オモローに出来てますよ! お問い合わせは、 サイトのお問い合わせフォームから。

クッキングパーティー

COURI006 Shin-Okachimachiにて、オープニングパーティーを兼ねて、クッキングパーティーが開催されることに〜料理教室で作った料理をそのままパーティー用にだしちゃおう♪という、何とも合理的な感じ。でも、メインは、内覧希望者同士が参加することで、将…

横浜シェアハウスのオープニングパーティー

『グリーン』『エコ』『ロハス』『土いじり』『スローライフ』上記のキーワードが好き!っていう方も結構いるのでは〜。そんなキーワードにガチ当てはまるシェアハウスが、今月末横浜にオープン致しま〜す。土地600平米に、桜・梅・柿などの木がキレイに並ん…

シェアハウス de Cooking Party

シェアハウスのオープニングパーティー兼Cooking Partyが実施されます。1Fがカフェそっくりに作られている物件で開催されます。以下、概要となります。10月15日(土)15:00〜 CookingLesson! @COURI006 Shin-okachimachiNEXT KITCHEN(http://nextkitchen.ne…

シェアハウスと異業種コラボレーション

シングルマザーとシニア層をコラボレーションさせたシェアハウス事業が始まるとか。母親としては、子供を託児所などの預けることをしなくてもOKになり、かつ、シニア層としては子供とのコミュニケーションがいつでも取れるようになる、、、そんなニーズのマ…

Lifestyle ,, All in sharehouse 

All in oneじゃなくて、All in sharehouse。ライフスタイルのすべてが、シェアハウスの中に詰まっている、、、そんなシェアハウスを作ろうとしている人がいる。単に『住居』としての場を提供するのではなく、毎日が楽しいライフスタイルを提供しよう、という…

シェアハウスは誰と住むか?

美味しい晩御飯を食べるときに、何を食べるかより、誰と食べるかの方が大事って人も結構いるのでは〜シェアハウスに、どんな人が住んでいて、どんな生活をしているのか、、ちょっと気になりますねよね。。そんなんで、あるシェアハウスの日常にお邪魔してき…

一人暮らしにはない、シェアハウス生活のいいところ♪〜実際のシェアハウス入居者の声を集めてみた!〜

シェアハウスの魅力って、何だろう?ツイッターでも、「シェアハウス楽しい〜」「今日のハウスパーティー楽しかったね!」「また、シェアハウスに遊びにいきた〜い」などなど、いろいろ呟かされているけど、その魅力の中身は、以外に情報発信されていないよ…

一人暮らしにはない、シェアハウス生活のいいところ♪〜実際のシェアハウス入居者の声を集めてみた!〜

シェアハウスの魅力って、何だろう?ツイッターでも、「シェアハウス楽しい〜」「今日のハウスパーティー楽しかったね!」「また、シェアハウスに遊びにいきた〜い」などなど、いろいろ呟かされているけど、その魅力の中身は、以外に情報発信されていないよ…

ワインソムリエが来たシェアハウスのパーティーにお邪魔!

先日、『シェアレジデンス市川』というシェアハウスのパーティーにお邪魔してきました〜。今回のパーティーは、、、一味違いますなななななんと、ソムリエの方を招待しており、ワイン約10本のテイスティングやワインの正しい扱い方のレクチャーなど、プロか…

東京で一人暮らしする費用とシェアハウスする費用の違い

東京で一人暮らしを始めようとしたときに、どのくらいのコストが掛かるのかな〜また、そこを一人暮らしではなく、シェアハウスを選択したら、どの程度コストをセーブできるのか?ちょっと真面目にシミュレーションしてみた東京23区に1kのワンルーム、家賃6.7…

シェアパレードのオススメ『ARDEN田園調布』〜Let's play English!〜

やっぱ社会人になったら、『英語』が話せないと、ダメだよね〜なんてこと、何回も言っただろうし、何回も聞いたおそくら、皆様も一度は聞いたことがあるのではないでしょうか ・これからは上司が外人になるぞ・英語が話せないと出世できないぞ・会社の公用語…