ゼロから創り上げるシェアハウス・シェアアトリエ

2012年1月に、

クリエイター・職人の方々に快適な居住空間、

シェアハウスとシェアアトリエの双方を兼ね備えた『SHARE de COLLEGE』がオープン致します!

正式名称は、『SHARE DESIGNER'S COLLEGE たまプラーザ』

ここは、3年間限定のSHARE de COLLEGEなので、

何をやってもじゆ〜うなのです。

3年後に取り壊す予定なので、

だったら、好きなことを何でもやろうよ!というのが、今回のコンセプトであります。

廊下にアートを描くのも自由だし、

パンを焼いてカフェベーカリーをやるのも自由だし、

工房にて家具を製作して、そのままリビングに置くのも自由だし、

お部屋を自由にフローリングしてもいいし、壁紙を張り替えてもいいし、

中庭にウッドデッキバルコニーを制作してもいいし、

アートの祭典(文化祭)を年1回やってもいいし、

ギャラリーとして、他のクリエイターに開放してもいいし、、、

やりたいことは全部ね、やろうよ。

やっぱ、じぶんが一番欲しいもの、欲しい空間は、

じぶんで創るしかないと思う。

みんながみんな創れるわけでもないはずだけど、

そこは創れる人がサポートしてあげながら、

創っていけばいいと思う。

壁紙の張替えだって、やったことある人なんて少ないと思うし、

出来る人はそうそういないと思う。

でも、1人でも出来る人がいるなら、

その人と一緒にやっていけば、きっと面白いと思うんだよね。

また、リビングに暖炉とかあったら、

シャレオツでとっても気分がいいと思うんだよね。

じぶん一人では創れないかもしれないけど、

みんなでやれば作れるだろうし、出来たときも喜びも10倍になるんじゃないかな。

そんな、一人じゃなかなか出来ないワクワク・ドキドキが詰まった空間

になってくれたら、最高に充実した時間を送れると思う。


アーティストを集めた住居は他にもあるけど、

全然分野の異なるクリエイターや職人をまるっと集めて、

そこで、みんなで一つの作品を創り上げていく空間って、

他にはなかなかないんじゃないかな。


しかも、

この場所が『たまプラーザ』という立地で実施されるから驚きです。

最近ちょくちょくあるアーティストレジデンスとか、

ちょっと郊外だったり、山奥だったりするケースが多いけど、

今回は、

渋谷までも20分で行けてしまう都心でやってしまうのです。

これなら、日常生活に不自由を感じることもないと思います。


不自由のない自由!がここでは手に入りそうですね。

ちなみに賃料も4万円台と破格です。


立地:たまプラーザ
広さ:個室6畳
賃料:4万円台

これだけでも普通に魅力的ですけど。。。


以下、SHARE de COLLEGEの概要です。


【賃料】
45,000円〜

【人数】
約60名

【各部屋】
6畳

【共用部】
リビング キッチン 大浴場 シャワールーム ランドリールーム ゲストルーム 

工房 多目的ルーム(ピアノ設置予定) 庭 駐車場(1台カーシェア有り) 

【アクセス】
たまプラーザ駅 徒歩12分

【オープン】
2012年1月1日(予定)

【運営会社】
株式会社オール・エステー

【お問い合わせ先】
こちらから。